博多どんたく港祭り 太宰府まほろば衆 式鬼
5月4日、博多どんたく港祭り2日目に"太宰府まほろば衆が3回ステージをこなす"という情報を聞きつけて開演一時間前から『福岡城ステージ』を探しに福岡城を彷徨ったものの見つけることが出来ずタイムアウト。>.<
後で聞いたらほとんど"大濠公園"と言っていい場所だったそうで・・・
このブログをどんたく関係者が読んでいるとも思えないけど、いいかげんなノリで名前を付けるのはやめた方がいいと思います。
福岡城のあたり、パンフレットをにぎったお客さんたちのオリエンテーリング場と化していましたよ。
んでもって第二会場の新天町ステージからの写真となりました。
新曲です、前回の"朧瓦"のテーマは『防人(さきもり)』、今度の"式鬼"のテーマは『式神』です。
いわゆる安倍清明が遣っていたアレです。
『・・・・・・・・ゼイラムっぽい・・かも・・』








『覆面二段構えは健在です』

『状況によって笑顔が見れます(笑)』



『エース復活』

印を結ぶ動作が散りばめられていたりして、振りはもちろん大きく変わりましたがまほろば衆らしい動きもちゃんと残していたりしてちよっと嬉しくなったりします。 ^.^








やっぱりカッコいいです。
よさこいメイクを少しおとなしめにしたせいか女性陣がとてもキレイです、撮っていてウレシイです(笑)
後で聞いたらほとんど"大濠公園"と言っていい場所だったそうで・・・
このブログをどんたく関係者が読んでいるとも思えないけど、いいかげんなノリで名前を付けるのはやめた方がいいと思います。
福岡城のあたり、パンフレットをにぎったお客さんたちのオリエンテーリング場と化していましたよ。
んでもって第二会場の新天町ステージからの写真となりました。
新曲です、前回の"朧瓦"のテーマは『防人(さきもり)』、今度の"式鬼"のテーマは『式神』です。
いわゆる安倍清明が遣っていたアレです。
『・・・・・・・・ゼイラムっぽい・・かも・・』








『覆面二段構えは健在です』

『状況によって笑顔が見れます(笑)』



『エース復活』

印を結ぶ動作が散りばめられていたりして、振りはもちろん大きく変わりましたがまほろば衆らしい動きもちゃんと残していたりしてちよっと嬉しくなったりします。 ^.^








やっぱりカッコいいです。
よさこいメイクを少しおとなしめにしたせいか女性陣がとてもキレイです、撮っていてウレシイです(笑)
by ta92SD
| 2010-05-20 23:20
| よさこい